2018年に当時投稿してた雑誌の担当さんと作ってボツになった漫画です。
こんな感じだと没るんだ、という勉強にしていただければ(笑)
各々ダメな点を探しながら読んでみてください!






















【あとがき】
ということで2018年のボツ漫画でした!
どうでしたか?ダメ感ありました?(笑)
当時担当がいた出版社の某誌にて作った作品です。
一応、連載会議にも出してみるわ!的なノリで出されましたがまあそんなレベルではないことは一目瞭然なのでは……?!
当時伝えられたコメントを思い出せる限り書きますのでよかったら参考にしてみてください( ^_^ 😉
他人のダメな点を分析するのも勉強になるはずです……!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・全然的に画面の構成が下手でストレスがある
・見開き(4-5p目)の一コマ目、視線誘導的にいったら右に主人公の顔のほうがいいんじゃないの?
・主人公たちのポーズが同じ、棒立ちが多い。
・ギャグのテンションが高くて疲れる
・なんで神様を老人にしたのか?
・老人を描きたいんだったら結果的に若者になったほうがモテるという構図間違ってね?老人描くなら最後まで老人の良さを描ききるべきだったんじゃね?これじゃただの汚いオッサンですね。
・石の神様に振られるシーン(15p)をもっと大ゴマで描いた方がよかった。ここが肝だと思う。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
みたいな感じでした。
はい……ですよねーー。
個人的にはなぜこれ22pで描いたんだろうと思いました。あと設定がザルすぎる……32pとかで余裕もたせればもっと派手にコマもつかえたのに何故……??w
テンポは良いと感じたので、やっぱり今描くなら上記のコメント通りに、32pとかにして石の神様に振られるシーンをもっとアクション挟みながら神通力とか不思議パワーで描いてから、主人公のちょっとしたラブ神様の想いを告げる一言とかで石神様が胸きゅんするシーンを入れるかも。
そしてその後やっぱり最低なやつだったね、って落としてからラストを迎えるといった流れのほうが面白そうです。
とにかくラブ神様っていう人物の良さがあまりないのがダメかな、みたいな。これじゃただのダメなやつじゃん(笑)
脇役ならいいんですけど主人公格なので当然かなあ、と思いました。
(でも当時は担当さんとの意思疎通が上手くできてなかったのでよく分かってなかったんだと思います)
そしてたぶんこういったギャグ要素の多い作品は今後しばらくはかけそうにないですから、改めて読んどいてよかった……
ということで!
今回はボツ漫画でした。
上記以外の点で「○○がダメなんだが…???」とか「俺ならこうするね!!」と思った方は教えてください。参考にここに載せます(笑)
いろんな意見があったほうが私含め、志望者さんのためになりますしねー。
まあ……みんなで良くなってたら世界としては正解なんじゃないですか?(唐突な世界論)
では、最後までお読みいただきありがとうございました!
SUGINAMI
おまけのキャラデザと設定。こんなん恥ずかしわ。



