絵が下手!!

絵…というか、話すら作るの圧倒的に下手!!!さよなら……

映画でもわりとハリウッド的な、敵を倒すとか死にそうな困難を知恵で脱すとかそういうものよりも、静かな雰囲気のもののほうが好きですし漫画も少年漫画全然読めなくて……好きな漫画家は?と聞かれて「つげ義春!!」って答えちゃうし(あ!!新しく講談社から全集出たよね!!ヤッター1巻手に入れたわよ!!!別記事にして語りたい!!最高!!!)

たぶんそういう作品の好みと、読書経験が負の方にばかり出てしまって、ダラダラしたネームばかりかいてる気がする……( ̄▽ ̄;)

過去にも何作かネームで編集さんに「商業は諦めた方がいい」って言われたし前にコミティアの出張でも回ってたら言われたんで(コミティアとかの話もまた今度)そういうエンターテインメント性みたいなのが相当意識しないと自分のものにならないです……ハチャメチャな弱点だ!!

やろうとしてるとき、努力しても出来ないことって努力の方向性がたぶん間違ってるんでしょうな。そういう探る努力は楽しいのでしていて苦ではないけど、道を間違えていた時の「あーこっちじゃなかったかー」感は何回間違えとんねん。ってなるな。

あ、せっかくなんで没ネームも置いてみるか〜絵入ってないけど〜(クリックでよめるはず。見れなかったらごめん…)


手早く32p漫画を描く、という目標だけで勧めたので全然気持ちが入らなかった。(担当さんには「2人が何かをする、というところが足りてない」と言われた。全くその通りだと思う、なるほどなー)
漫画かいてる人には反面教師にしてもらえたら全然いいと思う。これがダメなネームの見本じゃぞ。わしの二の轍を踏むでないぞよ。おれの屍をこえてゆけ!!でも埋葬してくれたら嬉しい!

そして、悪役出すといいよと言われたのでなるほどーー!!ってめちゃくちゃ物語初心者のように理解する。映画理論よんでも脚本指南よんでも全然理解してない感あるな!!!(漫画指南系もオススメされたやつは何冊も読んでるのじゃが…(´;ω;`))

やっぱり“わすれる”からだろうね……脳のワーキングメモリはしにました。子供の頃自分のこと若年性アルツハイマーだと真剣に思ってただけのことはあるさすがですねー

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

最もhotなスポットを描いてしまった。室外機。これからじゃんじゃん描こう!!!背景はたのしい。下手なのがみるみるわかってマッサージにおける痛気持ちよさみたいな感情が芽生えるチョー楽しー〜(´;ω;`)なきてー

ということで、ひとつひとつ弱点をちゃんと潰していこう。死ぬほどマイペースな人間でもあと10年くらいしたらさすがに上手くなるだろ。あたいは10ハウスに土星がある人間だぞ(突然の星オタ)

漫画サイトらしく絵をのせたりしつつ、ダメだったところとかメモしておこうとおもう。でもこういうのあんま赤裸々に書いても怒られんのかな?しらんけど

あとさっき気づいたけど問い合わせのページとかあるくせにプロフィールないのか。プロフィール書くようの欄がどっかにあったはず。。。あとでプロフ簡単に追加しとこう。

わたしのなまえはSUGINAMIですどうもカレーがすき。ニーハオ。ヲーシーリーベンレン。

背景イラスト
謎のヘヤーサロン(?)